新卒5年目で新入社員として入社した1社目を退職。
転職を決めたのは、20代後半。
女性の20代後半は結婚出産等で転職は難しいと言われる
20代後半女性で未経験の業界業種に転職はほんとうに難しいのか?
転職の方法は?結果はどうだったのか?
私が仕事をする上で大切にしていること
まずは、私が思う『仕事』についてを話すと…
人それぞれ考え方が異なるので、
あくまで、私の考え方だと捉えてほしい。
①仕事は興味あることをしたい
恐らく私自身の人生の中で、仕事が大半を占めるだろう。
ということは、全く興味がない仕事をしてしまったら、人生が半分以上損するじゃないか!
あと、世の中、理不尽だらけじゃないですか。。
失敗ばっかり目が入って…ね…
自分自身成長できているのかわからなくなり…
仕事に面白いと思うことがないと、辛いことを乗り越えられない…ただでさえ、仕事大変なのに。
興味がないと目標が立てられずに未来が見えなくなる。
私、弱い人間なので、辛いとすーぐ落ち込んでいくのよ…下に…急降下…楽しいことの為の辛さはまだ頑張れる…
②仕事には責任が伴う
勿論、最初は初心者ではある。
だがしかし、初心者であれ、『責任をもつ』必要はあると考える。
不安であれば、確認する。勉強する。自分のスキルをどんどん高めていくべきだ。
③仕事の結果、先をみること
何の為に仕事をしているのか。
勿論、自分のスキルアップのため。生活のため、推しのためという理由もある。
これらも当然、自分自身の幸せに必要な理由だ。
自分自身の幸せが1番だからだ。
だが、それだけではないなと思っていて。
お客様だったり、患者様だったり、関わる人全ての幸せを。
全てなんて…おこがましい。。のだが…それでも。
自分のため、誰かのため、仕事をしていたい
聖書の言葉を借りると『世の光、地の塩』の考え方…
④1つの仕事をやりきる
中途半端にしたくない。
難しいからって自分の目標を諦めたくない。
ちゃんと目標は達成する。
転職するとしても、今現在している仕事はプロフェッショナルだと自信持って言えるまでやりきる
後悔する可能性もあるから、ちゃんと仕事をやりきる
転職活動
ここまで読んでお分かりいただけたでしょう。
そう私、我儘で頑固なんですよ…
そんな私の転職活動ですが…
結論から言いますと、思っていたよりはスムーズに転職はできたかな…と
途中から疲れてきてもう決まりそうな会社でいっか♪ってなった…のもゼロではないですが…
①転職エージェントに登録
転職を考え始めた頃…転職した2年前から、情報集めの為に転職エージェントに登録しました。
まだ、転職の2年前はタイミングではない…つまりまだ仕事やりきってはない…が、
- そもそも、どんな業界や職種があるのか?
- その中に興味ある分野があるのか?
をメインで3つの転職エージェントで情報収集。
私が利用した転職エージェントは以下の3つ
めんどくさいけれど、転職エージェントで見れる求人が多数なので登録は必須
①エージェントさんに電話面談するために予約を取る
②私自身が何をしていきたいかどやの業界がある等沢山質問したり、アドバイスいただく
最初は面談に緊張していたけれど、さすが転職のプロの方。
私が思っていること、やりたいことを言語化していただける上にどんどん私を引き出してくれるので、方向性がみえてくる
めんどくさいから…とか思わずに(え、私だけ?皆さんは思わない?)、転職エージェントさん利用して、ブラックじゃない会社に転職しましょ。
とはいえ、時間は有限…基本はdodaとリクルートエージェントを私は利用しました。情報集めのみだと担当者さん変わって、本格的に転職活動する時は再度面談したよ。(正直、担当者さんによって得意不得意ある感じ。自分自身にとって良い担当者さんとは限らないこともあるかも)
②優先順位を決める
転職エージェントさんと面談する時も、概ね考えておくとよいかも。
給与
最低限月いくらほしいか。ボーナスの有無など。年収例が各求人に記載されている
休み
週休制か完全週休制なのか。年何日休みがあるか。平日休みか休日休みか。シフト制なのか等も確認する
業界・職種・仕事内容
何がやりたいか。できる内容があるのか。必要な資格の有無など
未経験だとしてもいろいろな目線で考えた方がよい
勤務地
どの都道府県が可能か、引っ越しも考えられる場合は広く考えてみると選択肢多い。最寄り駅や会社の送迎バスなどの情報もみておくとよい
転勤有無
どこまで転勤があるのかよくよく求人をみる方がよい
正社員か契約社員か
最初は研修でその後正社員登用の場合や契約社員で1年毎の更新・契約社員からの正社員登用になる方もいます等、いろいろな書き方で求人に記載されているのでしっかり読みましょう。
勤務時間や残業時間
夜勤帯があるのか、固定残業制なのか、平均残業時間やフレックス制なのか
手当など
育休制度・退職金手当・社宅補助・出張手当・家族手当など。
人によっては他にも考えられる項目はあるかもしれないが、概ねはこんな感じだろう。
この中で私自身が優先的に考えたのは以下の3つ
①仕事内容
やってみたい業界があり、その中で最も自分の知識なりを使えるところやワクワクする職種を調べて選択。
②勤務地
地域は絞りました。ちょっと理由があって。(ゝω・)
③正社員
仕事するならば、安定したいから。ボーナスほしいなと考えたら、正社員がベストかなと。
正直、前職、思っている以上にブラックな会社だったようで、他の項目は前職よりも求人がすべて良い内容だったので、考えなくてもよかった。
ただ、給与イコール自分自身の価値になる。
例えば、
- 同じ能力をもつAさんBさんがいる
- AさんよりもBさんの方が給与が高い
この場合、 【Bさんの方が能力が高い】ようにみえる。
ということ。
なので、次の次の転職のことを見据えて給与はある程度考えておくとよいかも。(私は優先事項には入れなかったですが。)
次の転職先が最後!なのでそこまで考えなくて良い!っと思う方もいらっしゃるかも。しかし、今は1つの会社にとどまる…というよりかは転職が当たり前の時代になっている。頭の片隅にでも考えておくとよいかも。
私は、数年後、転職先での仕事をやりきったらこの仕事・業界に挑戦してみたいとか、がむしゃらに働く!っていう気持ちで今回転職したけれど、年を取るごとにライフスタイルが変わる可能性や実家に戻らないといけなくなる可能性などを含めて、次の次の転職も視野に入れているよ。
③転職エージェント本格始動
本格的に転職活動をはじめるならば、再度転職エージェントさんと面談を。
転職先が決まったら、概ね3か月以内に退職して、転職先へ。。。決まったら、次のスピードが早い早い…
気になる求人はどんどん応募…ちょうどZOOM面接が主流の時期だったので、少ない休みの日に午前午後で面接になったことも。
わからないことをどんどん転職エージェントさんに聞いて、アドバイスもらっての繰り返し…
私が苦戦したのはたくさんあって、書類作成(志望動機や得意なことなど)・面接・試験…
転職活動、むいてなさすぎるでしょ😰
という対策しながら、やってみた…気持ちだけでのりきった感じ…😉
仕事をしながらの転職活動だったのですが…あまりにも前職がブラックすぎて転職先決まってもすぐには辞められず…(その時は退職代行とかなかったので)一度見送りになるところでした…たまたま転職先の本社が待つっと言ってくださったので、なんとかなったのです。
【転職決まったらすぐに退職して、すぐ入社】が普通なんだと学んだ…
もし余裕があったならば、【退職してまずハローワーク行って失業手当申請して役所に申請】を転職活動中にし始めればよかったかな…と。
結果
私が思う優先事項はクリアした転職でした。
未経験者でゼロからスタートでの転職。転職してから2年半。(2024年現在)いろいろありますが、なんとか…なんとか普通に仕事していると思う。
いろんな求人情報をみることで、いろんな仕事を知ることができた。そのおかげで、1回目の転職先での仕事をやりきったら次の目標はこれができる…など大きな目標もたてることができた転職活動だった。
転職する皆様へ
仕事を辞めるならば、最後こそ印象良く!
辞めた後の噂なんてどーでもいいとは思うのですが、出来る事なら悪い印象残したくないじゃないですか。
っという気持ちも込めて、私は最後に部署の皆にプレゼントを…
まぁ、私、人にプレゼント渡すの好きなのもある笑